ayubeerの日記

アルコール大好き女🍺が子供の話(永遠に喋ってる小1娘🧒&児童発達支援センターへ通う甘えん坊の軽度の知的障害を持つ自閉症3歳息子👦)やら年の差夫の話やら趣味の話💅💇‍♀️🍰を好き勝手に書き綴ったブログです。

何度目かのESDM〜おせっかいおばさん現る〜

皆様いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

 

 

毎日児童発達支援センターへ通所しているJは、最近『トライアル!(行きたい)』『コープ!(行きたい)』と、お店の近くを通るたびに騒いでおります。

 

笑顔で『行きたいね☺️』と言いつつ、心の中で、全く落ち着いて選べないから、あなたがいない間にゆーったり行っているのよ☺️と思う母です(笑)

 

 

 

 

そんなわけで今日は、Jを連れては絶対に落ち着いてみられないショッピングモールへ行ってきました。

 

 

 

私がお買い物をしていると、若いママさんが赤ちゃんを抱っこしつつ、かなり離れた距離にもう1人の子供(推定2歳くらいの男の子)がギャン泣き状態で立ち尽くしていました。

 

どうやら、まだゲーセンで遊びたかった男の子がグズってしまって、お買い物に行きたいママさんが困っている様子💦

 

 

 

 

ここでおせっかい金髪おばさん現る(笑)

 

 

 

そそくさと男の子の所に行って、『大丈夫?ママのところ一緒に行こっか🩷』と言うと、コクッと頷いて手を繋いでくれました。

 

 

ママさんのところまで連れて行くと、『ありがとうございます☺️』と言ってくださり、こちらまで嬉しくなりました❣️

 

 

ママさんが男の子に『ほら、お姉さんにありがとうして?』と言っていたのを聞き、心の中で『お姉さん』がエンドレスリピート(私って単純笑)

 

 

Jは自閉症という特性上、多動もあるため、頭の中で買うものの地図を何度もシミュレーションしながら買い物を行います。

みーちゃんも年中さんくらいまでは本当に落ち着きがなく、手を焼いた思い出があります。

 

 

そういうのもあってか、子供が泣いていたりすると、親御さん側に感情移入してしまい『カバンにおやつ入ってたっけ?(おやつあげたら泣き止んでくれるかな?)』とか考えちゃうんですよね(笑)

でも、ご時世的には見知らぬ人が突然声を掛けてきたら嫌がる方も当然いらっしゃるわけで…。

 

そこの兼ね合いは必ず考えていきたいなぁと思う所存であります。(なんの心得笑)

 

 

 

 

 

 

本日はJのESDMの日でした🎵

 

 

 

12回でワンクールで、セッションを行った時に立てた目標に対しての結果がどうだったのかを出す、とお医者様から言われていたのに、今日が何度目なのかがわからないayubeerです😇

 

 

 

ESDMを受ける当時のJのお医者様に対しての対応と、現在の状態の具体的な変化としては

 

①自分から楽しくプログラムを受けている

②積極的に自分の意思(やりたい遊びを積極的に探す、おもちゃをしまってある場所さえ把握済み笑)を伝えようとする

③お医者様にも伝わるほど、発語が増えている&発音が少し明瞭になった

 

 

という点です。

 

ここ数日の日記にも書かせていただきましたが、今まで全くやらなかったお人形遊びを少しだけやるようになりました。

 

今日のESDMでも、初めて自分からお人形を出して、体温計で体温を測ったり、哺乳瓶で飲み物を飲ませたりしていました。

 

 

 

毎日通所している児童発達支援センターの先生が教えてくださったのかな?☺️

 

 

 

 

 

😟本日のドキドキ心配情報😟

 

 

みーちゃんのくしゃみと鼻詰まりが…

 

念の為風邪薬を飲ませて、鼻通りが良くなるテープを胸に貼りました…