ayubeerの日記

アルコール大好き女🍺が子供の話(永遠に喋ってる小1娘🧒&児童発達支援センターへ通う甘えん坊の軽度の知的障害を持つ自閉症3歳息子👦)やら年の差夫の話やら趣味の話💅💇‍♀️🍰を好き勝手に書き綴ったブログです。

遊具はまた来週🖐️〜運動会の違い〜

皆様いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

 

本日はお休みのみーちゃんとJを連れ、屋内に遊具を構えている複合施設へ行ってきました。

雨だと行ける場所が限られちゃいますよね🥹(切実)

 

が、なんと遊具のある箇所のみが来週末まで閉鎖になっていました😨

 

仕方ないのでJの行きたい方向へ施設内を散歩しましたが(みーちゃんはJに文句タラタラ笑)、結局遊具で遊びたがって泣き、週末なので人も多く、皆様の目線に耐えつつも宥めましたが、全く泣き止まず最終的にJを抱っこをして施設を後にしました😂

 

 

その後も自宅に帰りたがる…はずもなく、あてもなくドライブしましたとさ😂

 

 

 

 

 

 

ひゃっはー!!!!

明日は!!初めてのJの児童発達支援センターでの運動会です!!!!!(無駄に高いテンション笑)

 

雨のため、本日だった運動会が明日に変更になりました☔️☀️

 

保育園や幼稚園とは違い、運動会も遠足などと同じように『親子行事』という括りになっています。

 

さまざまな特性を持つ子どもが通っているので、園児だけで行う競技はかけっこと障害物競走(その園児によって障害物を変えています。)のみ。

そのゴールには親が待機していて、参加賞を渡します。

その後、園児の兄弟姉妹のみが出る競技。

園児の親のみが出る競技。

親子競技が3つ。

最後に参加者全員でダンスをして終了という流れです。

 

 

この日は通所バスの利用の仕方も選ぶことができます。

と言うのも、変化に弱い特性を待つ園児が多いため、親の車に乗った場合、『お出かけできるんだ🎵』と勘違いしてしまい、児童発達支援センターに到着して混乱を起こしてしまう可能性があるので、それを避けるために、いつも通りのバスの利用をするか、もしくは親も一緒にバスに乗っていくことも選択可能なのです🚌

帰りに関しては園児のみのバス利用は不可で、家族でのバス利用は選択出来ます。

 

 

そして園児の座席も、親の持参した敷物で座るというルールです。

最大限に園児に配慮した形にして下さっているんだなぁと感謝しかありません🥲

 

そして、無駄にテンションが高い理由は、お遊戯会がない為、Jの集団での成長を見られる1年に1度しかない機会だからです。

(想像しただけでグッと来てしまうので、明日はハンカチ必須です笑)